アラジンA2の導入日2月16日までに出来ること
アラジンA2の導入日が2月16日ということでその日までにできることを考えてみました。
アラジンA2の解析を調べる
アラジンA2の解析を調べることは勝率を上げるという点では非常に大事です。
しかし導入前の台の解析情報を調べたところであまり有益な情報はないのではないのかというお話です。
現在導入前にわかっている主な解析情報として動画・雑誌からわかることを簡単にまとめました。
スポンサーリンク
アラジンA2の初当たりは重い
これは前回の記事
アラジンA2は激辛!?でも書きましたが初当たりが
非常に重いので低設定は一撃にかけるしか無いと思われます。
スーパーアラチャンを引け!
勝てるポイントというかこれが引けないと勝てないという部分で
スーパーアラジンチャンス(スーアラ、スーパーアラチャンともいう)を
とにかく引くしか勝てないということです。
ちなみにアラジンAではスーアラはプレミアだったのですが
今回のアラジンA2ではAT中の1/90でスーパーアラチャンが当選するそうなので
プレミアというほどではないですね。
化物語の倍々チャンス位の確率で1セット50GのATなので
初当たりの2回に1回は引ける計算です。
このスーアラをとにかく引く事こそがアラジンA2の勝利への道となるでしょう。
お宝ラッシュは引けない!
お宝ラッシュには頼ってはいけません。
完全なるプレミアフラグなので引ける訳ありません。
引いたら大事故になってしまいます。という気持ちでレバーを叩いておきましょう。
性能としてはスーアラが確定するアラジンボーナスと
スーアラをどんどんストックしていくというのがお宝ラッシュの性能なので
期待値的には2000~3000枚はあるのかと思います。
天井には期待できない
天井は1400GでAT+スーパーアラチャン確定という仕様ですが
今のところ期待はできません。
ここにさらに引き戻しロング継続確定というならかなりの恩恵ですがそういった情報もまだ出ていません。
しかし、ベース28Gの台で1400Gの天井がこんなにしょぼいとは思えませんのでなにか秘密があってもおかしくないですね。
アラジンA2設定判別ポイント
完全に予想の範囲内ですがアラジンA2の設定判別ポイントを見ていきましょう。
- グラフからの初当たり確率は信用しない
- AT後15G以降の引き戻しに注目
- 3連チェリーの昇格率に注目
- 単チェリーの直当たり当選率に注目
以上がアラジンA2の設定判別ポイントだと予想します。
まず初めにどんな機種でもデータグラフを見ただけでの
高設定低設定の判別は難しいということ。
2000G程度の試行ではまず間違いなくグラフからの
高低は読み取れませんので注意しましょう。
次にAT終了後15G以降の引き戻しに注目とのことですが
アラジンA2には引き戻しのモードが数種類あります。
高設定はこのモード移行率が別格だと予想できます。
初当たり確率やサミーの癖を考慮すると設定5は引き戻しロング、
設定6は引き戻しミドルに滞在しやすいのではないかと予想しています。
3連チェリーが単チェリーに昇格する確率はステージごとに変わるそうですが
設定別に平均で20~25%の設定差があるそうです。
この平均という言葉から考えられることはステージの移行率に大きな設定差があるということ。
アラジンA2はステージ移行率に設定差あり
恐らくですがアラジンA2はステージ移行率に大きな設定差があります。
このステージ移行率、つまり内部的な単チェリー昇格率モードの
移行率に設定差が存在するということになります。
詳しくはわかりませんがやたら遺跡などの高確率ステージに行く場合は様子見が必要です。
この辺りに関しては高確確定演出などの詳細がわかれば設定判別にも活かせそうですね。
アラジンA2の6は単チェリーからの直当たりに設定差あり
恐らくここが結構でかいのでは無いかと思っています。
単チェリー成立時に全設定で50%で直当たり、もしくはCZに当選するそうです。
この直当たりとCZの割合に大きな設定差があるのではないでしょうか。
CZが37.5~30%、直当たりが12.5~20%とかが妥当なところかもしれませんね。
出すイメージを植え付ける
これは大事です。
何を引いてどうやって当たって勝つか。
このイメージをすることでアラジンA2での勝ちパターンを見つけます。
そして最後は願うだけです。
レバーを叩いて、出ろ!出ろ!当たれ!
こんな感じで一心不乱に打ち込みます。
ちなみに私はこの方法を実践してツインエンジェル3を打った時に3万負けましたが
悪い気分ではなかったので今回もこの作戦で行こうと考えています。
導入まで残り5日、初日に打つかどうかは
まだ予定していませんが近いうちに打つ予定ですので
アラジンA2の実践報告もまたしたいと思っています。
あなたの実践報告も是非お待ちしておりますのでもし良かったら
コメント欄からアラジンA2のドヤ報告からクソ台叩きまでよろしくお願いします。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
激闘乱舞in大阪
どうも、RYOです。 地元の大阪でスロットを打っているとまれに起こるのが客との揉 …
-
-
スロットってなにが面白いの?
スロットってなにが面白いのと言われました。 面白いものは面白い。 演出、制御、他 …
-
-
たった2つの質問であなたがスロプロに向いてるかがわかる
今回はたった2つの質問であなたがスロプロに向いてるか否かがわかります。 まずは1 …
-
-
前にGODの話をしたんですが…
前に新しいGODについてSGGが擬似ゲームらしいからクソ。みたいな話をしたんです …
-
-
おもスロい人たち
おもスロい人たちということでスロットにいくと結構ユニークな人に会う機会って多いで …
-
-
勝ち勝ちくんって意味あるの?
勝ち勝ちくんなどの小役カウンターは意味があるのかどうか。 実際に私自身は小役カウ …
-
-
不正基板はありまぁす。
スロットとかパチンコで不正基板はあるんですか?という質問を受けました。 あります …
-
-
スロニー
スロニーとは当サイトのようなオナニーパチスロブログのことをいう。 いくつか私宛に …
-
-
神に見放された男
どうもおはようございます。 私は完全に神に見放されています。 すでにGODで10 …
-
-
負ける時は6でも負ける
負ける時は6でも負ける。 今までにも何回か話しているが設定が6だとしても一日打っ …
- PREV
- アラジンA2激辛なんじゃね?
- NEXT
- アラジンA2実践してきました!